マイホームと出産どっちが先?
- 2022.12.08
- 不動産売買
みなさんこんにちは。ガウディランドの鈴木です。
マイホームを買うタイミングで多いのは「①結婚した時、②子供が生まれた時、③子供の入園や入学、④夫婦の転職・転勤」の4つです。
今回はその中の「②子供が生まれた時」にフォーカスしていきます。
ひとえに子供が生まれた時と言っても、出産前・出産後の住宅購入ではそれぞれどんなメリットがあるのでしょうか。
それぞれ注意すべき物件のチェックポイントも併せてご紹介していきます。
――目次――――――
1、 出産前に住宅購入するメリット
2、 出産前に物件を探す際の注意点
3、 出産後に住宅購入するメリット
4、 出産後に住宅を探す際の注意点
5、 まとめ
――――――――――
――――――――――――――――
1、出産前に住宅購入するメリット
――――――――――――――――
・妊娠中・育児中の物件探しや引っ越しのような負担が少なくて済む
・落ち着いてマイホーム探し、家具選びができる
・新居で落ち着いて子育てができる
・出産前の方が引っ越しの荷物が少ない
出産前に住宅購入する最大のメリットは「出産後のように子供を連れての内覧や引っ越しをする必要がなく、夫婦で落ち着いてマイホーム探しできること」です。
また出産後の住宅購入は、学区や保育園といった条件が増えるため、立地の面で選択肢が狭まることもあります。
出産前に家を買っておくことで、その地域での生活に慣れてから子育てを始めることができます。
――――――――――――――――
2、出産前に物件を探す際の注意点
――――――――――――――――
上記のようなメリットがある一方、出産後の家計が定まっていなかったり、妊娠・出産でパートナーが仕事を辞めたりすることも考えられます。
先々の生活を見据えて夫婦で話し合うことが重要です。
・出産後の生活をイメージする
妊娠・出産は妻の体調の変化が大きい上、保育園がすぐに決まるかどうかもわかりません。
出産後も夫婦で仕事を続けるつもりが退職することになったりすると、夫婦2人の稼ぎありきで住宅ローンを組んでいた場合は、ローンの負担が大きくなってしまうことも考えられます。
・保育園、学校事情をチェックする
保育園探しの難易度はエリアによって大きく差があります。
出産後も夫婦で働き続けるようであれば、地域の認可保育園の待機児童の状況をチェックしましょう。
通勤ルートと保育園の送迎ルートをシュミレーションし、なるべく夫婦の負担が少ない場所にするのがおすすめです。
最近は妊娠中から保育園探しや見学を始める方も増えていますので、早め早めに行動しましょう。
・子育てしやすい立地を選ぶ
スーパーや薬局、小児科、公園等が近いと、お子さんができてからの生活に便利です。
また、子供の医療費や助成は自治体によって異なります。
自治体によっては子供の医療費が無料といったところや、出産祝い金が出るところもありますので併せてチェックしておきましょう。
――――――――――――――――
3、出産後に住宅購入するメリット
――――――――――――――――
・子供との生活がイメージしやすい
・子供の人数・性別がわかっており、間取りを考えやすい
・(子供がある程度大きくなってからの場合)家を汚される可能性が少ない
出産前は子供との生活のイメージがしづらいのに対し、出産後は実際に子育てが始まり、立地や間取りを考えやすいというメリットがあります。
子供の性別によっても子供部屋をいくつ作る必要があるのか、等考えやすいですね。
また、子供が小さいと新居を汚してしまうという声も聞かれましたが、ある程度大きくなってからのマイホームであれば、そういった心配も少なくて済みます。
――――――――――――――――
4、出産前に物件を探す際の注意点
――――――――――――――――
・産後すぐの引っ越しはNG
産後1ヶ月は母体への負担や赤ちゃんとの長距離移動の負担を考え引っ越し作業は控え、産後3〜6ヶ月くらいで体調が回復した頃からの方がおすすめです。
しかし、生後半年を過ぎると今度は寝返りやハイハイなど動き出して作業が大変になることも。
引っ越しでは家具の移動で危険も伴うため、この時期の引越しが必要な方は赤ちゃんの預け先を確保した方が良いかもしれません。
・転校させたくないなら小学校入学前に引越しを
子供がある程度大きくなってからの住宅購入で、子供を転校させたくないという場合、学区内での物件探しはかなり選択肢が狭まります。
その為転校は極力させたくないという場合、子供が小学校を入学する前に引越しできるように物件探しの時期をスケジューリングすることをお勧めします。
その他小学校関連では学童の空き状況もチェックしておくと、後々の共働き夫婦の負担も減るのではないでしょうか。
――――――――
5、 まとめ
――――――――
いかがでしたでしょうか。
一つの場所で落ち着いて子育てをしたいという方や、家賃も勿体無いし早めに資産形成しておきたいという方は出産前、出産後の仕事や生活のことがわかってから具体的に戦略を練っていきたいという方には出産後の物件探しがお勧めです。
子供は授かり物ですから簡単に時期を決められるものではありませんが、何かの参考にしていただけたら幸いです。